WAVE宮崎 クラブ日誌vol10
しばらく更新できなかった。
ようやく時間を作って。ホントは毎日更新した所・・・
※一般は僕が、メインになると思いますが笑
2分程度で読み終わります。
などなど同じ小学生陸上クラブの指導者、同じ競技者、特にマスターズに参加している皆さんの参考になるところがあれば、嬉しいです。
WAVE宮崎って楽しそうだな
って感じたら、各教室無料体験がありますので、遊びに来てくださいね
最近の練習の出来事
WAVE宮崎を立ち上げて3年。
立上げ当初からいる1期生ももう6年生。
と言うことはおいといて
普段タイム測定はほとんどしない。
最近よく動くよなぁと思ったので、40秒間走をやってみました。
小学生に40秒間走ってきつくない?
と思いますよね。
距離が優しいんですよ笑
低学年は100mを40秒以内に走り切ろう
高学年は150.160.170.180.190.200mの好きな距離を40秒以内で走り切ろう
を好きな所から子ども達が選んで1本。
200mから走る6年生(1期生)。
いつものように何気なくタイムを流し読み
27⤴28⤴29⤴30⤴・・40⤴
その時は全然気にしてなかったし、後ろの子ども達の応援!!
皆無事に走り切り、
きつかったねぇよく走り切ったね
と会話をしてる時に何気にストップウォッチをみたら
やべぇ調子よすぎた
と笑顔
先頭は1期生の6年生。
やっぱり色んな動きをして楽しむっていいなと改めて思いました。
やっぱベースは楽しくだな
というわけで今回は以上です。
楽しんで練習やってますよ。
各教室無料体験やっています。最近体験が多いんですよ♪
お気軽に遊びに来てくださいね。
前の記事へ
次の記事へ