2022 12/10(土)市町村駅伝組大会1000mとバランスボールキャッチボール

2022 12/10(土)市町村駅伝組大会1000mとバランスボールキャッチボール

LINEで送る
Pocket

2022 12月 わっきーの日記  

この記事は、WAVE宮崎の監督わっきーの日記です。
クラブや自分の練習の事を気ままに書いております。

※宮崎弁が出ることがありますw

2分程度で読み終わります。

 

陸上って楽しそうだな

って感じてもらえたら最高です、

WAVE宮崎は小学生〜中学生・一般も活動しています。

無料体験もありますのでお気軽に遊びに来てくださいね。

 

ただのかけっこ好きが、30歳を節目に会社を辞め、 陸上クラブを作り、仕事にしました。

【陸上をメジャーに】の志を掲げ、頑張っています。

 

2022 12/10(土)市町村駅伝組大会1000mとバランスボールキャッチボール

今日は日中は20℃と暑いくらい。

この温度差のギャップ笑

午前中は都城長距離選手権。

市町村駅伝組のみエントリー。

 

県の小中学生合同練習会とも被っており、そちらにも行きたかったですが、保護者の方やた他のチーム監督さんを初め中学校の先生方のご協力もあり参加した6年生は楽しかったといい経験が出来たみたいです。

 

行きたかったなぁ

 

長距離選手権はアンツーカーの1000m。

5年生の女の子と6年生の女の子(キャプテン)2人参加。

 

アップまで時間があったので、高校時代のコーチに長距離の相談を。

やはり専門に話を聞くと

なるほど

と勉強になります。

 

話をしていると僕を見つけた2人は元気よく

おはようございます

と現れました。

 

この元気がこの子達の魅力の1つ。

 

市町村駅伝はクラブ所属していない小学生も選ばれています。

その子がアップをどうしようかとなっている時にキャプテンが

 

一緒にしよう

と声をかけに行き

 

先生一緒にしてもいいですか?

もちろんいいよ

と返事をして3人でアップ開始。

 

こうやって声をかけられるキャプテンの行動力には感動します。

 

市町村駅伝を走れるのは3人のうち2人。

メンバー争いをする事になりますが一緒の都城チーム。

レースはバチバチですが、こう言う関係は嬉しいですね。

 

3人ともPB更新。クラブ生2人記念撮影をしようと思ったら

 

○○ちゃんも呼んでくる

 

と3人で笑顔で記念撮影。

 

あぁー今年スタッフに入れて欲しかったなぁ

 

 

午後からはえびの教室へ。

 

バランスボールを使ったキャッチボール。

30秒間で何回できるか。

 

コミュニケーションも取れるし運動もできる楽しい練習です。

 

 

中学生のメインは300×3

3本走るのは初めて。

 

これくらいでは走って欲しいな

それぞれ1つポイントは何か意識して

と伝えスタート。

 

全体的に積極的に走っていく姿に成長を感じました。

 

明日は青島太平洋マラソンの補助員。
 
朝が早いぞーーー早起き頑張ろう!!
 
今回はこの辺で。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

まずはお気軽に無料体験をお試しください!個人レッスンもやってます!

090-7446-9694 090-7446-9694 arrow_right
keyboard_arrow_up