2022 12/9(金)リレーの時の声援、この環境が好き
2022 12月 わっきーの日記
クラブや自分の練習の事を気ままに書いております。
※宮崎弁が出ることがありますw
2分程度で読み終わります。
陸上って楽しそうだな
って感じてもらえたら最高です、
WAVE宮崎は小学生〜中学生・一般も活動しています。
無料体験もありますのでお気軽に遊びに来てくださいね。
ただのかけっこ好きが、30歳を節目に会社を辞め、 陸上クラブを作り、仕事にしました。
【陸上をメジャーに】の志を掲げ、頑張っています。
リレーの時の声援、この環境が好き
今日は寒くなく走りやすい気候でした。
金曜日は教室が2つ。
前半の練習は今週土曜日が大会で休みの為、振替練習でいつもより人数が多く賑やか。
他の教室の子と交流は楽しい。
この教室も準備・片付けができる子が増えてきました。
最近入った低学年の子達も高学年の姿を見て積極的にやってくれます。
体験が来た時も高学年の子が中心に対応してくれます。
頼もしいです。
後半の教室は、練習が始まる前に
今日もリレーやりたいです
グループ決めや準備片付けをパッとできたらリレーの時間がとれるよ
スムーズに練習は進み無事にリレーができました。
練習開始前から今日もリレーしたいですって
という事でこちらの教室もリレーです笑 pic.twitter.com/SXvRiT0UJZ— わっきー (@OwakiWave) December 9, 2022
リレーの時の声援応援がいいですね。
この環境が好きです。
○○ちゃんがんばれー
○○がんばれー
速い速い
めっちゃ速かったね
追い越して楽しい嬉しい。越されて悔しい、次頑張ろうなど色んな姿、声が聞こえるのでそれも楽しいです。
とか色んな発見があって面白い。
僕は子ども達の話し方や走り方や癖などをモノマネできるように普段から見てますが、これが結構似てるみたいで子ども達からも
だれだれやって
など意外と好評だったり笑