2022 7/19(火)悪天候は読めません
2022 7月 わっきーの日記
クラブや自分の練習の事を気ままに書いております。
※宮崎弁が出ることがありますw
2分程度で読み終わります。
陸上って楽しそうだな
って感じてもらえたら最高です、
WAVE宮崎は小学生〜中学生・一般も活動しています。
無料体験もありますのでお気軽に遊びに来てくださいね。
ただのかけっこ好きが、30歳を節目に会社を辞め、 陸上クラブを作り、仕事にしました。
【陸上をメジャーに】の志を掲げ、頑張っています。
悪天候は読めません
今日はクラブやパーソナルの問い合わせが多かった。
クラブ生が増えると嬉しいなぁ。
パーソナルで出会える子達も楽しみだなぁ
夕方から大雨の予報だったので、小学生はお休みにしました。
中学生の練習時間は天気が曇りになっていたので本日は中学生のみです。
パラパラと雨は降ってはいましたが、問題ないくらい。
ハードルドリルからスタート。
普段はミニハードルでやってますが、大きく前への動きがして欲しかったのでフレキでケンケン。
フレキでケンケン
障害物があると意識しやすく動きもいい方向へ pic.twitter.com/hTHjcQKaYv— わっきー (@OwakiWave) July 19, 2022
もう1つは切り替えの動き。
リズムよく切替
全身コントロール pic.twitter.com/Ny55h6Xanl— わっきー (@OwakiWave) July 19, 2022
リズムよく足先にならないように。
この後は腰高ドリルとスキップの乗り込み系。
天気が怪しくなってきたので走りへ。
100m+300mJOG×4。
100mはそれぞれの設定にして300mJOGは90秒からスタート。
JOGを見る5秒ずつ短くしていく。
100mはもちろん300m JOGも動きがバラバラにならないように。
本当は2セットの予定でしたが、大雨になり1セットで終了。
代わりに20秒×4種の筋持久。
雨での出来ることをコツコツと。
今回はこの辺で。
次の記事へ