2022 7/18(月)宮崎チャレンジマッチとパイプ椅子で腕振り

2022 7/18(月)宮崎チャレンジマッチとパイプ椅子で腕振り

LINEで送る
Pocket

2022 7月 わっきーの日記  

この記事は、WAVE宮崎の監督わっきーの日記です。
クラブや自分の練習の事を気ままに書いております。

※宮崎弁が出ることがありますw

2分程度で読み終わります。

 

陸上って楽しそうだな

って感じてもらえたら最高です、

WAVE宮崎は小学生〜中学生・一般も活動しています。

無料体験もありますのでお気軽に遊びに来てくださいね。

 

ただのかけっこ好きが、30歳を節目に会社を辞め、 陸上クラブを作り、仕事にしました。

【陸上をメジャーに】の志を掲げ、頑張っています。

 

宮崎チャレンジマッチとパイプ椅子で腕振り

昨日一昨日と色々ありまして、ブログを休んでました。

復活しましたので、本日から再開です。

 

昨日は宮崎チャレンジマッチ。

Twitterではツイートしましたが、6年生男子コンビがPB更新のいい走り。

 

混合リレーもその勢いで。

女子エースが不在の中、急遽走順を変更。控えの選手もいい走り。

エース不在でも54秒台の走りは見事でした。

 

本日の練習は雨で体育館。

アップはキャリオカやサイドステップなどのドリルから。

ケンケンでタイミングが取れるように。そして前へ進めるように。

 

鬼ごっこの最後はフレキを使ってチーム鬼ごっこ。

 

ハードルをうまく使って逃げ切れるように。鬼はハードルへ逃げないように追い込めるように。

最初は僕が鬼をして試しにやったら盛り上がったので、そのまま子供達だけで。

 

この体育館はパイプ椅子があったのでパイプ椅子を使って腕振り練習。

子ども達にウケがよく楽しく腕振りをしてくれました。

この後はマーカーを頭に乗せたり、いろんなパターンで腕振り。

 

また、この体育館の時はやろかな

 

中学生はダイナマックスランパス、サイドパス、ハードルドリルから。

その後はマークを使ってストレートレッグから走りへ。乗り込みを意識して。

ちょっと難しかったかなぁ

これから精度を上げいこう。

 

マーカーとミニハードルを使って切り替えの動き。

Instagram↓

空中入れ替え

 

ランジの姿勢で体の下にマーカーやミニハードルを置いて空中で意識出来るように。

 

最後は体育館で距離が取れないので、筋持久ダッシュ。

20秒間素早い動きをしてから約30mを素早く折り返し。

クイック系の動きやハードルドリルなど色んな動きを20秒間。

 

自分の頑張りで追い込み度が変わってきます。

それぞれ意識を持って。楽をする子はいなかったですw

 

今週は天気が荒れそうです。

練習が積めればいいけど。

 

今回はこの辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

LINEで送る
Pocket

タグ:

関連記事RELATED ARTICLE

まずはお気軽に無料体験をお試しください!個人レッスンもやってます!

090-7446-9694 090-7446-9694 arrow_right
keyboard_arrow_up