2022 6/28(火)大会が終わり伸び伸び練習

2022 6/28(火)大会が終わり伸び伸び練習

LINEで送る
Pocket

2022 6月 わっきーの日記  

この記事は、WAVE宮崎の監督わっきーの日記です。
クラブや自分の練習の事を気ままに書いております。

※宮崎弁が出ることがありますw

2分程度で読み終わります。

 

陸上って楽しそうだな

って感じてもらえたら最高です、

WAVE宮崎は小学生〜中学生・一般も活動しています。

無料体験もありますのでお気軽に遊びに来てくださいね。

 

ただのかけっこ好きが、30歳を節目に会社を辞め、 陸上クラブを作り、仕事にしました。

【陸上をメジャーに】の志を掲げ、頑張っています。

 

大会が終わり伸び伸び練習

アップは陰で。この暑さはしんどい。

体験1名。7月から入会してくれました。

 

練習仲間が増えると嬉しいですね

 

昨日のえびの教室と同じようにフレキハードルスキップ。

一通りアップが終わったら鬼ごっこへ。

 

暑いのでこまめに水分休憩を入れながら。

僕の陰で休むクラブ生には癒されましたw

 

日清カップが終わり今日は鬼ごっこ長めです。

 

最後の方は高学年4人チームが20秒ずつで入れ替わって十数名を捕まえて全滅を目指す。

高学年チームは20秒と限られた時間なのでスピード感が半端ない!!

 

特に先日の日清カップ6年生100m2位の子のスピード感やばい。

それにつられて他の3人も早かった。

 

すごいスピードで捕まえて行きましたw

低学年の子達は

はえぇーー

すげぇ

と刺激になりました。こういう姿に憧れて頑張ってくれたら嬉しいですね。

男子のスピード感に見惚れてしまい動画を忘れてた・・・・・・

 

次は反対低学年が2人組を作り20秒ずつ(6チーム)で入れ代わり、さっき追いかけてきた高学年4人を捕まえます。

さっきのリベンジと追いかける姿もいいですね。

 

流石に後半は疲れてきて、捕まってました。

捕まえた時の笑顔もサイコーです。

 

女子も同じ様に。

女子は日清カップ混合リレー3位入賞と100mチャンピオンの2人が逃げます。

低学年、高学年合わせたチームなので逃げる2人は大変ですw

 

鬼ごっこの後は折り返しリレー。

 

折り返しをスムーズにそして素早く加速をイメージして。

Instagram↓

折り返しリレー男子ver

 

中学生はミニハードルで乗り込みの動きと切り替えのドリルを中心に。

60m×4 80m×4

今日は追い風がいい感じに吹いていたので追い風の力をもらって。

力まずリラックス。でも抜きすぎないように。

90〜95%で少し気持ちにゆとり持ってがむしゃらに走らない。

 

今週末の大会に向けて調整の1週間です。

 

今回はこの辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

LINEで送る
Pocket

タグ:

関連記事RELATED ARTICLE

まずはお気軽に無料体験をお試しください!個人レッスンもやってます!

090-7446-9694 090-7446-9694 arrow_right
keyboard_arrow_up